Do What You Can When You Can
2003年5月発行海月通信第21号掲載

人間は誰でもおおちゃくで、今しなくてもその内出来る時にと思って、すぐに出来る事を後回しにしていて、あげくのはては忘れて消えてしまう事が多い。ところが、このいつでも出来る事をその時その時に、やっておくと、とてもいいものがある事がわかった。
完全なものはできないまでも、仮に出来ることを形にしているとその形から次の形が自然に出来てきて、そのものが知らないうちに動き出すということである。これは僕が物作りをしていてエスキース・ノートに考えを書きなぐっているだけであるが、この簡単な書きなぐりが磁石の力のように次の形、イメージをそこにつけてくるのである。
人間関係でもそうであるが、「こんな事を」と気のついた事を相手にいっているとそこから自分が考えていたより、いい知恵や方向が出てきて次々と仕事が進んでいく。気のついたことは即、出来る形にやっておく習慣をつけたいと・・・
1995年11月29日 MEMOより
Do What You Can When You Can
We are all lazy and tend to think “not now, some other time” and put off what we can do now until later and even forget about it. However, each time I do things now that I could do any other time, I realized there are very good effects.
Even if I can’t make perfection, if I shape something even tentatively, those shapes naturally lead to the next, and without me recognizing it, they start to become animate. I scribble my thoughts in my sketchbook during my studio work, but these simple scribbles gravitate to the next shapes and images like a magnetic force.
In human relationships too, when I tell others about the tiny things that I notice, from there, better ideas and directions come to exist, something better than what I had been thinking. Then the work proceeds.
I want to make a habit of putting form to what I notice as soon as I notice it……
November 29, 1995