海月通信メモシリーズ A Matter of Course MEMO Series 元気 2010年5月発行海月通信第63号掲載 元気というのは体力の事を言っているのであるが、本当は精神の事である。人間というのは、生まれると同時に死に向かっているのであるが、体力というのは、消耗しているので科学的、に云うとだんだん弱っているのであ...続きを読む 2025.08.18 海月通信メモシリーズ A Matter of Course MEMO Series
海月通信メモシリーズ A Matter of Course MEMO Series そのものに合わせる 2010年3月発行海月通信第62号掲載 作品を創作するというと、考え方があってその考えに合わせて物や方法、やり方というように創造してゆくのが、普通のもの作りである。その時自分のイメージに合わないので、色々と材料を探していったりする為なかなか...続きを読む 2025.08.18 海月通信メモシリーズ A Matter of Course MEMO Series
海月通信メモシリーズ A Matter of Course MEMO Series 眼 2010年1月発行海月通信第61号掲載 1996年6月15日(土)NHKの朝のテレビで高山辰夫という日本画の作家が紹介されていて見ていた。正直あまり日本画の作家の仕事を僕は認めていなくて、瞬間にチャンネルを切るのが、今までの自分だったが、そ...続きを読む 2025.08.18 海月通信メモシリーズ A Matter of Course MEMO Series
海月通信メモシリーズ A Matter of Course MEMO Series 考え 2009年11月発行海月通信第60号掲載 人間は自分がこうだから人もこうだと決めつけて考えを推しはかっているが、本当は犬や猫と同じで相手と云うのは、いつも何も考えていないといった方がいい。もし考えていたとしても、それは僕が考えるようにではな...続きを読む 2025.08.18 海月通信メモシリーズ A Matter of Course MEMO Series
海月通信メモシリーズ A Matter of Course MEMO Series やれんということはない やらんのだ 2009年9月発行海月通信第59号掲載DSC_5794もうこれだけやったのでもう何もないと考えたり、人には能力が有るとか、勝手に考えなくてもいいことを考えて、判断しているが、人間の考える事も生きることも出来る事も無限大にあるので、それを信じ...続きを読む 2025.08.18 海月通信メモシリーズ A Matter of Course MEMO Series
海月通信メモシリーズ A Matter of Course MEMO Series 山道(山の頂上へと) 2009年7月発行海月通信第58号掲載 昔近くの山歩きをしていて、あちこち迷っているが、知らないうちに誰かが通った跡、と云うか道が出来ていて、気がつくと山の上へ向っているような事があったが、今、山とは関係なく人生の中でも、ただ絵を描いている...続きを読む 2025.08.11 海月通信メモシリーズ A Matter of Course MEMO Series
海月通信メモシリーズ A Matter of Course MEMO Series 悪いこともよいこと 2009年5月発行海月通信第57号掲載 人間の心と云うのは、波のようなものでよい時ばかりでなく、悪い時があって、又よい時があると云う繰り返しであるが、よい時が永い程よいと思うけれども、それはウソで、人間と云うのは常に迷うと云うか、わからない...続きを読む 2025.08.11 海月通信メモシリーズ A Matter of Course MEMO Series
海月通信メモシリーズ A Matter of Course MEMO Series うらうち 2009年3月発行海月通信第56号掲載(僕の安物の和英併用手紙文入り 模範新辞典 昭和33発行には「うらうち」という漢字が載っていない。) 人間と云うのは、いつもかつも頑張る訳にはいかない。むしろだらだらと、自分の都合の良い方に流れているの...続きを読む 2025.08.11 海月通信メモシリーズ A Matter of Course MEMO Series
海月通信メモシリーズ A Matter of Course MEMO Series 自己尊重 2009年1月発行海月通信第55号掲載 自己尊重というのは、自分を守るという風に考え勝ちである。その在り方はまず、相手の立場を考えてしゃべることからはじまっているが、とかく自己の主張やあり方を少しでも相手に早く伝える事から自己尊重という事を...続きを読む 2025.08.11 海月通信メモシリーズ A Matter of Course MEMO Series
海月通信メモシリーズ A Matter of Course MEMO Series 心の距離 2008年11月発行海月通信第54号掲載 この作品はなかなかいいといわれるが、よく見ると何も描いてなくて白のキャンパスに白の絵具を塗ってあるとか、丸い石であるだけで別に他に何もしていないとか、およそ絵や影刻をみた時に感じられない。ところが尊...続きを読む 2025.08.11 海月通信メモシリーズ A Matter of Course MEMO Series